2009/02/04

何か忙しいのか忙しくないのかわからん

就職活動って忙しいものなんですかね。何かそんなに忙しいっていう印象はないんだけど。

なんだか実働時間はそこまで多いわけではないのですが、頭の中を占める割合というか、プライオリティが異様に高くなるため、忙しい気になってしまうだけな気もします。


しょっぱなから外資金融の面接受けて、非常に楽しかったからおなか一杯になっていた自分も、そろそろちゃんと動き出すことになりそうです。ちょっと前に出しておいたエントリーシート+Webテストとかの結果が数社分一気に返って来たので、その面接がまとめてあるのです。

そうそう、webテストといえば、どうも自分の適性は理系ではないようです。計算問題はよいとして、暗号だとかの問題はどうも余裕がありません。ギリギリか、数問残してしまいます。一方、文章を読んで論理を問う問題とかは制限時間の2/3位で終わるというアンバランスさ。。あのテストが非常に良くできているテストなのであれば、自分の能力は何か偏ってるっぽいです。

しかも、皮肉なことに自分の専門と反対側に(笑)


このままではどっかの問題でつまずくと、webテストで落ちかねない・・一応ちゃんと本でも買って練習する必要があるのかもしれませんねぇ・・と思って、先週、薦めてもらった本を買ってきますた。そして、ざっくりとやってみました。あぁ、これは問題集をやってこいってことなのね・・。いやさ、問題のパターン全く一緒じゃん。。ちゃんと分析つくされた「既知のテスト」なのねー。あと、電卓がどうこうとか書いてあったけど、明らかに電卓使わない方が速い。。もしかしたら自分の電卓の使い方が変態的なのかもしれん。。


あと、慶應大学の人たちはすごいね。別に一概にそうだと言うわけじゃないけど、説明会とかに行ってグループワークとかになると、必ずと言って良い程一人はいます。学生の人数はそこまで多くないはずなのにこれだけいるということは、どこの会社の説明会にも参加しまくっているんですかね。。何だろうか、キャリアに対するモチベーションの違いだろうか・・。グループワークとかでも、フレームワークに乗っ取った体系立てられた論理的かつ戦略的な物の見方をする人が多いですね。おお、なるほど、PPMキタ-----(´∀`)------!!みたいな感じで。経営戦略とかで使うフレームワークとかの使い方がうまいんですよね。。ああいう能力鍛えたい。

自分みたいに、「あ、募集もう終わってるー(´ω`)♪」なんて呑気な事を言ってる人はいそうにありませんね。。こういう風に着実に実績を残そうという姿勢は、企業も欲しがるのかもしれませんね。少し見習うべきかなーと思いました。

0 件のコメント: