2009/02/25

アイドル路線だったら普通消すだろw

品川祐、綾瀬はるかのプロフィールから自分の存在が消されてガッカリ?

 自らメガホンを取り、自伝的小説「ドロップ」を映画化した品川は「涙あり、笑いあり、アクションあり。ぜひ青春映画として観てほしい」と自信のコメント。映画祭で上映される作品の中では、特別招待されている綾瀬はるか主演の話題作『おっぱいバレー』に注目していると語ったが、「5年くらい前、一緒に『品庄内閣』という番組をやっていたけど、今、綾瀬さんのプロフィールからは削除されている」と悲しそうな表情だった。



えーっと、下の動画を見ればプロフィールから消される理由が分かると思うんだが。


2009/02/24

軍事用機器

KDDIから衛星携帯電話が発売されるらしい。

http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20388693,00.htm


地球のどこにいても通信可能。・・しかし、日本国内から日本国内に電話するとき、アメリカにある「地球局」という局を経由して日本国内にかかる模様。

おそらく日常的に海外行く人とか、軍事用とか、あとはー・・冒険家とかじゃないと必要なさそう。。山とかに行くときは個人的にも持ってると良いかもしれないけど。

24万9900円・・。高い!ん、安いのかな・・相場が分からなすぎる。何年か前に某所にて実物の衛星携帯電話を見た事があるけど、そのときは確か150万円位したから、一応安くはなってるみたいだね。。自分のようなアホには、衛星携帯電話でアホな電波を日米往復させるよりも、GPSを携帯させて監視した方が良いと思う。

軍事用と言えば、PCはパナソニックのこれで決まりでしょう。って、実際に軍用に使われてるかは微妙で、これは工事現場とかでの利用が主かと。使用経験者談によるとかなり丈夫らしいですよ。是非、誰か個人で買ってみてください!カフェとかでこれ開いたらテロ活動かと思われそうですが・・。実際の軍ではLoginとかAmrelとかの製品が実際には使われてるんですかね。あと、別に前線でばっかりPC使うわけじゃないから、普通のPCがほとんどなんだとは思うけど。

起きてほしくはないけど、日本で戦争が起きたら自分は何することになるのかな・・とか時々考える。戦争を全く経験しないで済んだ世代って案外少ないんじゃないかと。。この経済情勢だと経済圏を守ろうとして戦争が勃発することも十分に考えられるしね。アメリカだって資本主義崩壊したら誇れるものは軍事力だし、得意分野で勝負しようとしてきたら恐ろしいものだよ・・。

嫌だね、戦争。

2009/02/23

○○ディズニーランド現象

某社の研究所の見学会に招待してもらったものの、アクセスの案内が「〜I.C」から〜分という表記だった件。。


関東とはいえ、東京から少し離れるとこういうことになるのかなぁ・・。


でっかい研究所とかは、「東京」と名がつくのに(東京研究所とか東京基礎研究所とか、)東京都内にないというディズニーランド的現象が結構頻発してますね。。

2009/02/22

「おはなのど飴」を買ってきた

「おはなのど飴」を買ってきた。

パッケージに惹かれてこれにしてみたけど、なぜか中の個別の包装にはパンダとかチワワとかまでいて意味不明。



花粉飛んでるなぁ・・。静岡で飛散した花粉が東京まで飛んで来ているようで、地元に苦しめられている自分がいる・・。

2009/02/20

選考プロセス長い&採用枠減少ニュースを並べてみた

選考プロセスって長いですねぇ・・。


前回受けた某ネット系企業の面接の合格をいただいて、次のプロセスが終わったら最終面接(これは大体通るらしい)のはずなんですが、その2つだけであと1か月位かかります(´・ω・`)一社2ケ月か・・・先は長い。


採用枠が相当減ってますね。表にでてきてるニュースだけでもざっとこんな感じ・・。半端じゃないです。

みずほと三井住友銀行 新卒採用者数を抑制

みずほフィナンシャルグループは09年春と比べて600人少ない1750人とする。内訳は基幹職が900人、特定職が850人。一方の三井住友銀行は1000人少ない1100人とする見込みだ。


パイオニア春の新卒採用見送り JVCなども、業績悪化で
業績が悪化しているパイオニアは17日、2010年春の定期採用を実施しない方針を明らかにした。同社が定期採用を見送るのは、記録を取り始めた1983年以来、初めてという。

 電機業界では、このほかJVC・ケンウッド・ホールディングスや、ソニーの生産子会社ソニーイーエムシーエス(東京)も10年春の新卒採用を見送る方針。


新卒採用やっぱり氷河期 「日産」「ホンダ」「全日空」大幅減
日産自動車は582人から若干名に、ホンダは1490人から890人に減らす。全日本空輸も総合職の採用数を09年より約4割少なくする。また、採用活動を始めている企業の中には、最終選考を後のばしにし、様子を見ながら採用数を絞るケースもあるようだ。


若干名てw外資金融とかコンサルみたいになってる・・。

10年春の新卒採用、300人減=三菱重工
三菱重工業は13日、2010年春の新卒採用を09年春の入社予定者数(1799人)から約300人減らし、1500人とする計画を明らかにした。


このまま後退が続くことを考えると、よりリアルに実態経済に影響がでてきて、経団連の倫理憲章とかに従ってる企業(=日本の優良企業)は採用活動が遅いので、今後さらに新卒採用枠を減らしてくる可能性がありますね・・。


金融危機で安定志向の学生が増えているそうですが、それが大きなあだとなる可能性もあるかもしれない・・。


おそろしい。リアルに就職できないかもしれない。


でも長い目で見ると、超就職難の時期は小さい企業が採用活動をしやすくなるから、ベンチャー企業が力をつけてきて今後の経済に良い影響を与えるかもしれませんね。

いわゆる第3世代のIT起業家達(ナナロク世代)は前回の就職氷河期のまっただ中にいた方々ですし、我々(今の大学新卒は87年生まれだからハチナナ世代とか言うんだろうか。)の世代は10年位のスパンを考えたときに面白いことを巻き起こせる可能性が増えたかもしれませんね。


頑張ろう・・。


追記:
シャープ6割減 10年度新卒採用、電機大手が大幅抑制
大手電機各社の10年度の新卒採用は、前年度までの拡大基調から一転して、採用を減らす計画が相次いでいる。

 09年度に大学新卒者700人を採用したシャープは、6割減の280人採用計画にとどまる。09年3月期の連結純損益は1千億円の赤字に転落する見込みで、「太陽電池や白物家電など重点事業に絞り、コア人材は確保する」という。黒字見通しの三菱電機の採用(高卒含む)も前年度より100人少ない1千人を計画。04年度以来、6年ぶりに前年度を下回る。

 映像・音響大手のパイオニアはテレビ事業の撤退や1万人の人員削減を進めており、新卒採用を見送る。JVC・ケンウッド・ホールディングスも見送る。半導体事業が不振のNECエレクトロニクスも、初めて新卒採用を見合わせることにした。

 ソニーは、09年度の500人より減らす。東芝は09年度、原子力分野の強化のために大量採用したが、10年度の計画については「半導体事業ではビジネスモデルががらがらと変わっており、余計な人を持つとつらい」(人事担当役員)と話す。三洋電機も減らす方向。

 例年なら2月中に採用計画が固まる富士通、NECは「環境が不透明で、採用計画も詰めにくい」と、策定が遅れている。日立製作所とパナソニックも現段階で未定だが、各社とも採用増は期待薄だ。

藤枝のシネコンの営業がそろそろ始りますね

2009年2月28日 BiVi藤枝内に7スクリーンのシネマコンプレックス登場! DONUTS STUDIOで出来立てのドーナツを手に、ワイドサイズのシネマシートで快適な時間を。

藤枝シネ・プレーゴは全館バリアフリー対応、各席にはカップホルダー・荷物フック・傘用ホルダーを設置しました。コンセッション内のドーナッツ・スタジオでは、出来たてのドーナツとこだわりのコーヒーを販売。またギャラリーストアも併設し上映映画に連動した商品はもちろん、全国に先駆けた商品の販売、映画出演者を招いたイベントなど地域密着型の「賑わいを創出できる映画館」として、映画祭などの企画も予定しています。チケット販売は全作品定員入替制、全席指定席。ポイントカードでの特典やドライバー割も。ぜひお越しください。



とのこと。あの街に7スクリーンもあるシネコンができるっていうのはすごいよねー。

新宿のバルト9に匹敵するものがある。


今の映画館って7割位がシネコンらしいし、ああいう街にできても不思議ではないのかもしれませんね。

"みのる座"みたいなのではもう無理だろうなぁ。。

中川(酒):個人メディアの着眼点

ネット上では中川(酒)と表わされる程酒乱ぶりが話題になっていたみたいですが、


http://d.hatena.ne.jp/milkbottle/20081011


このブログとかすごいです。大事件になる前にしっかりとアラートを発信しています。まぁこの件に関しては以前からずっと言われてた話なんですけどね。。


情報検索をやっている人間として、大量の文章から未来を予測するような情報を引っ張ってくるというのは非常に魅力的なテーマだったりします(自分も一部そういう目的で研究してたりする)。


アラート検索とか作ろうかな。

ついにきた、日本発モバイルルータ

モバイルルータについては海外で少しずつ広まっているので、少し注目していたのですが、日本でもついにでたみたいです。

イー・モバイルを活用した“どこでもアクセスポイント”、IIJとハイホーが先行販売
インターネットイニシアティブ(IIJ)と、IIJグループで個人向けISP事業を展開するハイホーは2月18日、ネットインデックスが開発したモバイルブロードバンドアクセスポイント「クティオ」を、3月下旬からIIJmioおよびhi-hoのサイトで先行独占販売すると発表した。


同様の商品にはPHS300という海外製品が存在するのですが、この商品は価格は19,740円とのこと。PHS300の実売価格とほとんど変わらない・・。もう少し安いと良いんですけどね。


なぜ自分がこういったモバイルルータの技術に注目しているかというと、携帯電話のビジネスを覆す可能性があるからです。鞄の中にモバイルルータを潜ませ、iPod touchなどの常時接続が可能になった場合、Skypeなどでの通信が可能になりますからね。こういった通話専用の端末だってありますし。

現在の問題はiPod touchなどはマルチタスクではなくシングルタスクであるため、Skypeを常時ログイン状態にできないという点。時期のiPod touchはマルチタスクになるという噂もあったりするので、もっと分かりやすい状態にして普及させれば、結構面白いことになる気がしますなぁ。


まぁこういう面倒なことなかなかみんなやらないんだけどね。。

2009/02/17

中川さんの辞任の動画を探していたらでてきた

中川勝彦。

中川翔子の親ですが、こう見るとやっぱり似てますね。




見たかった動画はこれ。"Nakagawa drunk"で発見w

世界でも笑われております。





確かにひどいwまぁ世界の人たちと楽しく飲めるのは良いのかもしれませんが、それはプライベートであればの話。

個人的にものすごいオーラのある頭脳明晰なやり手だと思っていたんですが、残念でした。。

ちなみにGoogleの「他のワード」機能には、「中川昭一 酒」がでてきます。。

こういうベタはもういらない

海鮮丼的な物を食べる時に、

「おい、ちょっと待て。まず醤油でわさびを溶かしてから、それをかける!」

っていう漁業関連のおじさんの台詞。

2009/02/16

和やかだと不安になる

某ネット系企業の面接に行ってきました。

筆記の時点での母集団がおそろしくでかかったのでどうなる事かと思いきや、何とか通過。本日は個人面接。面接も4つ目か・・。すでに2回面接落とされてるので、今回はどんな表情で面接受けようかと思って待合室的なところで顔をぶよぶよ動かしていました。

今回はこれだ!と決めた表情がなんとも中途半端な表情。要するに普段の顔。まぁそりゃあそうだ。元がこれだから大した仕上がりは期待できない。そのまま面接へGo!

終止和やかな雰囲気・・。初めてTOEICについて「良い点数とってますね」って言われた。ん?これで?とも思うわけだが、今まで受けて来たところはTOEIC900点越えデフォルトの連中がゴロゴロいるような所だったから、ちょっと現実に引き戻された・・。あぁ、日本。落ち着く。和。お茶。緑茶。茶畑。静岡。(´ω`)お茶うまい・・。



Amazonって何でも売ってるなぁ・・。


外資系の企業の現地の人とか、"What's TOEIC ?"って感じらしいし、分かるように喋る事が重要で、点数とかあんまり関係なかったんだけどね・・。外国籍の人に、「日本語できます!日本語なんちゃら検定一級取ってます!」とか言われるよりは実際に話が通じる人の方が説得力あるもんなぁ・・。


面接はそこそこうまくいったと思われ。某テレビ局の面接の時みたいに"業界破壊論者"的な立場で話すような馬鹿なマネをする必要もなく、ネットネイティブの人間として話ができたかな、と。テレビ局とか・・テレビ持ってないのに面接受けに行ったしなぁ・・(笑)我ながらナメたマネをしたものだ・・ひどい。ある種テレビ業界にとっての敵ですからねぇ・・。テレビだってコンテンツはおもしろいのもあるんだけどねぇ。経営の問題かな。


いずれにしても、社会人が時間を割いて面接をしてくれるというのはありがたいことだね。選考の過程では毎回おもしろい体験をさせてもらってる気がする・・。入る気なくても、世界を代表するような会社は行ってみると面白いかもしれないですね。この前行った某世界一といわれるコンサルの会社も、問題冊子の綴じ方が高級そうで笑ったし、問題も面白かった。そして何より、集まってる人たちの毛並みの良さ!自分みたいな意味もなく田んぼの間の農道走ってる野良小型犬的なのはあまりいませんでした。


選考過程ってものすごく会社の文化が出て、おもしろいですね。何か求職中である事を忘れてしまいそうなので、楽しみすぎるのもちょっと問題かな、と。


あぁ、サッカーやりたい(´∀`)友人からフットサルのお誘いがあったものの、残念ながら参加できず・・。是非またやりましょう!(来年から更にメンバーが社会人になってしまう。。)

2009/02/15

2200キロと思ったら2300キロ

しばらく前の写真になりますが、2200キロ突破。

と思って、今メーター見たら2300キロ超えてた。


気温が寒くなってきてから、少し走行距離が減っている気がします。就職活動で電車で行く事が増えたからかな。結構スーツでも自転車乗ったりもしてるんだけど。むしろ就職活動こそ自転車での移動が便利だったりする。

今年度中の3000キロ到達にはあと700キロです。今年度はあと45日位あるので、一日15キロ位乗れば到達です。

それにしても、案外大した距離乗ってないんだなぁ〜。

このメ−ターを装着したのが6月の上旬から中旬頃なので、大体8ヶ月で2300キロ。一日10キロ位しか乗ってない計算です・・そんなバカな。乗る日は大体20〜30キロ位乗っているので、それを考えると週3日位しか乗ってないのか・・毎日乗ってる気もするんだけど、飲みに行く日とか雨が少しでも降りそうな日は乗っていないので、案外そういう日の影響が大きいのかな。

そしてこれからは花粉症の時期・・。この時期は結構きつい。

2009/02/13

第一志望から内定をもらっているかもしれない

朝起きて、第一志望から内定をもらっているかもしれないという事に気がつきました。数日前に、夜結構感情的になりながら考えたのでその時点ではあえて考えるのをストップしていたのですが、冷静に考えてみるとものすごい楽しいことかもしれない。。と思うようになりました。常に自分の将来の目標と対峙していられそうな気がします。社会人になって「将来の目標は〜」って語ってる大人が意外と少ない昨今!なかなか良いんじゃないでしょうか。


っていうか本当にちゃんと内定もらえてるのかなぁ。。ちゃんと確認しておこうかなw

http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20388081,00.htm

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/09/news033.html


正直言って冒険なのかもしれませんが、超キャッシュリッチだし、下手に株式公開していて有価証券を大量に保持してる会社とかよりは逆に安定してる気もします。(というか下手に非公開になって大量に有価証券売るハメにしまったんだが、リーマンショック前に売却するという運が良い会社だったりする・・。)

「最初は大きな会社に行っておけ。」とかよく言いますが、でかいって何よ?って話でもありますよね。正直今までの経済ってねずみ講的に発展してきたわけで、人口増加が終わった時にそれに参加しても良い事なんてないんじゃないかなぁ・・という・・。もちろん蓄積されてきた技術とかはでかい会社の方が莫大なものはあるけど、web上で考えれば経済の仕組みって少し違うと思うんだよね。


かつてイノベーションを生んできた会社でも、オープンイノベーションが主流になってくるとどうしても事情が変わってくるわけだし、オープンな発想に立った会社にひたすらコミットして世の中を明るくしていくのも良いのかなぁとか。


真面目なんだか真面目じゃないんだかよくわからないですが、ちょっとそんな事を思ったりした冬のある日ですた。

2009/02/12

やっぱりバレンタインデーよりUNIXタイムでしょ

2/14にUNIXタイムが1234567890になるということで、先週位からgeekの間では話題になっているのですが、周りにもカウントダウンページを作って世の中に公開しちゃった人とかがいます。


ここはプログラマたるもの、バレンタインデーとかよりもUNIXタイムの方が重要ですね!


(嘘嘘、あれはやっぱりうれしいよ。)


UNIXタイム1234567890きっちりに好きな相手に渡す・・というのも、geekカップルにとってはなかなかすばらしいことかもしれません。


※UNIX TIMEとは
コンピュータには、1970/1/1 00:00:00を基準として、何秒経っているかを使って時間を表しているものがあります。よって、2/14に1970年1月1日から数えて1234567890秒(12億3456万7890秒)経つということです。

---

追記
すでにGizmodeにも同じようにバレンタインデーにからめて書いてあったw

アダルト系のスパムメールがくだらなすぎる件

アダルト業界ってすごいですよね・・。これでもか、これでもか!っていう感じです。

何だかもうくだらなすぎてくだらなすぎて・・。


会社のアドレスとか、某社のメールサービスに大量に来るのですが、もうシャレになりません。以前フィルターみたいなのを作って、スパムメールっぽい特徴的な単語を大量にかき集めてみたことがあるのですが、シャレにならん単語が大量に収集されました。


今日来た画像付きのスパムメールには、「○○○○(放送禁止)の泉」っていうでかいタイトルのところに、美輪明宏みたいな髪の毛黄色く染めたズラかぶったおっさんとか、司会者みたいな人とかが並んでる写真がありました。


ひどい。ひどすぎる・・。ひどすぎて笑ってしまいました。


「オーラの泉」のパロディみたいなやつですかね。こういうののコピーライターとかいるんですかね。世の中には色んな職業があるものです・・。


こういうのって訴えられないんですかね?TV局とかも訴えるのもばからしいというか、訴えてもニュースにしにくいからダメージ与えられないというか・・。

マッチポンプにも程がある。。

マッチポンプにも程がある。。

パンク被害が続出、容疑者は自転車店主
駐輪中の自転車のタイヤをパンクさせたとして、大阪府警鶴見署は10日、器物損壊の疑いで、大阪市鶴見区諸口、自転車店経営太田文雄容疑者(63)を逮捕した。

 鶴見署によると、太田容疑者は「昨年11月から40件ぐらい繰り返した。店が暇で売り上げを伸ばしたかった」と供述。現場近くで同様のパンク被害が相次いでおり、同署は裏付け捜査する。



なんて分かりやすい論理的な犯行動機なんだ。。単純すぎる。暇だからパンクさせる時間もあるしね。


自転車を愛する人間として、パンクさせられるのは嫌ですねぇ・・。で、売上は上がったんですかね?みんなが自分で直してしまえばほとんど売上に貢献しないとか。。もしくはなぜか他の店に人が流れて、顧客とほかの店のとの「良い関係」が生まれてさらに経営が厳しくなるとか・・。


というか、自転車屋のパンク修理の値段は異様に高いですよね。プロならものすごい短時間で直せるし。。中学の時の友人の実家が自転車屋を営んでいましたが、「ぼったくりだ」と周囲から言われてましたね。

2009/02/09

やっぱりピンとこないんだ

鳥山明の顔。



4月からドラゴンボールが放映されるということですが、どうもピンとこないんだよなー。鳥山明の顔。写真とか映像で何回かは見た事はあるけど(ググると今の時代ちゃんとでてきますけどね)、道で鳥山明とすれ違っても気がつかないと思う・・。

2009/02/06

Kikuchi Naruyoshi

このブログにも時々現れる菊池成孔が、我が大学に来るらしいから申し込んでしまった。研究室のすぐ近くだし、時間的にもなんか丁度良いし。


誰かって、前も書いたけど、歌舞伎町にパンツはかずに住んでるJAZZミュージシャンですよ。前に大学で音楽理論教えてたりしたこともあります。


ラジオが面白かったんだけどなぁ。。「大人の事情」で終わってしまったらしい。



ここ数年、個人的にも「大人の事情」によく遭遇する。実際に自分が大人になってから特に。組織同士の間によくあって、大抵政治的な問題かお金の問題だよね。正直引くような高額の「大人の事情」もあったりするし・・。

なんちゅー団体だ!お前らそんなに金が欲しいのか!っていうね。






逆立ち族

宇宙人に左右を説明するには

このエントリーをみて、ちょっと考えてしまった。

たとえば、腕が異様に発達して常に逆立ちして歩く人類(?)がいたとしたら、その人(?)達はどっちを上と言って、どっちを下って言うんだろうか。そもそも頭部の上と下っていう概念自体、進化の過程でひっくり返る事はないから、ありえない事なんだろうかー。

どうなんだろうー。気になる。

2009/02/05

たこやきマン、サンドイッチマン

いまさらながら「たこやきマントマン」の語感の良さに感動した。

サンドイッチマンを今日久々に一瞬だけ見て、なぜか連想してしまった。自転車で移動中でちらっと視界に入った程度だから、ちゃんとサンドされていたか(後ろ側にもちゃんと広告があったか)については確信が持てないんだが。


サンドイッチマントマンを是非作ってほしい。


「派遣、日雇い労働者」的な意味で、時事問題をベースにしていて大ブレイク間違いなしだと思うんだが(嘘)。

2009/02/04

何か忙しいのか忙しくないのかわからん

就職活動って忙しいものなんですかね。何かそんなに忙しいっていう印象はないんだけど。

なんだか実働時間はそこまで多いわけではないのですが、頭の中を占める割合というか、プライオリティが異様に高くなるため、忙しい気になってしまうだけな気もします。


しょっぱなから外資金融の面接受けて、非常に楽しかったからおなか一杯になっていた自分も、そろそろちゃんと動き出すことになりそうです。ちょっと前に出しておいたエントリーシート+Webテストとかの結果が数社分一気に返って来たので、その面接がまとめてあるのです。

そうそう、webテストといえば、どうも自分の適性は理系ではないようです。計算問題はよいとして、暗号だとかの問題はどうも余裕がありません。ギリギリか、数問残してしまいます。一方、文章を読んで論理を問う問題とかは制限時間の2/3位で終わるというアンバランスさ。。あのテストが非常に良くできているテストなのであれば、自分の能力は何か偏ってるっぽいです。

しかも、皮肉なことに自分の専門と反対側に(笑)


このままではどっかの問題でつまずくと、webテストで落ちかねない・・一応ちゃんと本でも買って練習する必要があるのかもしれませんねぇ・・と思って、先週、薦めてもらった本を買ってきますた。そして、ざっくりとやってみました。あぁ、これは問題集をやってこいってことなのね・・。いやさ、問題のパターン全く一緒じゃん。。ちゃんと分析つくされた「既知のテスト」なのねー。あと、電卓がどうこうとか書いてあったけど、明らかに電卓使わない方が速い。。もしかしたら自分の電卓の使い方が変態的なのかもしれん。。


あと、慶應大学の人たちはすごいね。別に一概にそうだと言うわけじゃないけど、説明会とかに行ってグループワークとかになると、必ずと言って良い程一人はいます。学生の人数はそこまで多くないはずなのにこれだけいるということは、どこの会社の説明会にも参加しまくっているんですかね。。何だろうか、キャリアに対するモチベーションの違いだろうか・・。グループワークとかでも、フレームワークに乗っ取った体系立てられた論理的かつ戦略的な物の見方をする人が多いですね。おお、なるほど、PPMキタ-----(´∀`)------!!みたいな感じで。経営戦略とかで使うフレームワークとかの使い方がうまいんですよね。。ああいう能力鍛えたい。

自分みたいに、「あ、募集もう終わってるー(´ω`)♪」なんて呑気な事を言ってる人はいそうにありませんね。。こういう風に着実に実績を残そうという姿勢は、企業も欲しがるのかもしれませんね。少し見習うべきかなーと思いました。

汐留に人が少なすぎる件

東京の休日は、渋谷、新宿、池袋・・といった副都心のターミナル駅周辺に恐ろしい程の人が密集します。自分のようなニート的人間は特に買う必要のあるものもないので、わざわざそういったところに休日に行く必要はありません。

そこで、あえて休日の行き先を汐留にした我々は、その人の少なさに驚愕してしまいました。広い空間に、ほとんど人がいない・・。柱の裏に人が一人ずつ隠れているという可能性を考慮にいれたとしても、あまりにも少なすぎました。x軸、y軸で構成される2次元空間にランダムに人を分布させた場合、どう考えても柱の裏側にばかり人が密集するはずはありません。それ位の統計学は身につけているつもりです。

日テレ、電通、東芝、リクルート・・汐留やその付近にたくさんの大手企業が集積するこの地域ですが、休日ともなるとガラガラ。店もやっているのかやっていないのか分からない位の人の出入りの少なさ・・。しかも、飲食店が一部夜の7時に閉まるという始末。完全にオフィス街の扱いですね。「汐留は目的なく来る人はいないんだろうなー。」と、毎回思います。三井ガーデンとかコンラッドとかの良さげなホテルとかはたくさんあるので、そういう所に泊まってる人とかは来たりするんでしょうが。

人が多すぎるのもどうかと思いますが、東京に人が少なすぎるのも変な感じがします。まぁ、長々と話をするには非常に良いのかもしれませんが。