非常に一般的な使い方としては、
・いまなにしてる?を書く
・ブログの更新を伝える
・気になるニュースのリンクと感想を書く
・分からない事をつぶやく→誰が知っているか分からなくても、誰かが答えてくれる可能性が
・緊急情報とか天気予報等を受け取る
・普通に会話する
・ニュースを受け取る(ニュースサイトをフォローすると受け取れる)
・・とかですかね。
「こういう風に使うものだ」とか、限定されるべきものではないのですが、自分がどのように活用しているのかを紹介しようと思います。ブログのタイトルにLifeHackとか書いてありますからね。たまにはLifeHackっぽい記事をば。
色々使い方はあるのですが・・今回はRTM編。さて、RTMとはなんぞや・・ということですが、Remember the milkというタスク管理ツールです。いわゆるTODOリストというやつですね。以前から使っていますが、便利です。お勧め。ちなみに牛がマスコットです。iPod touch(もちろんiPhoneも)にも対応しているので、これが便利で、システム手帳を使うのを止めました。
さて、Twitterの話ですが、この牛(@rtm)をTwitterでフォローすることで、タスク管理をTwitter上で行うことができます。
まず始め方ですね。TwitterとRemember the milkのアカウントは取得しているものとして説明。。
1.まず@rtmをフォローします。
2.次に、RTMのTwitterに関するページから、Twitter setupを行います。自分のユーザ名を申請すると、passcodeが表示されるので、Twitter上で@rtmに対してダイレクトメッセージを送ります。
d rtm hogehoge
3.するとRTMから下記のようなダイレクトメッセージが返ってきます。
Done! You can direct message your tasks to RTM.
See http://rmilk.com/twitter for commands list.
これで設定はDone!
さて・・次に使い方。色々あるので一部抜粋して。一番の機能はreminderですかね・・自分はTwitterへのReminderや携帯へのReminderで「牛がいちいち自分のタスクを教えてくれるように」しています。携帯へは朝6:00にメールが届くように設定しています。
わざわざ毎日TODOリストを見なくても、これが明日まででこれがいつまででー・・とかいうのを牛が教えてくれるのです。何をやるべきかを常に意識できます。メールだったら見ますからね。
さて、ただタスクを教えてくれるだけではなく、牛をTwitterでフォローすることで、タスクの追加や完了通知、TODOリストの閲覧などがインタラクティブにできるのです。言うならば・・秘書がいる感じ。
自分:「明日までやる事あったっけ?」
秘書(牛):「明日までだったらこれとそれと、あとあれと。」
・・と。
ではTwitterでのインタラクティブ機能(?)について。色々あるので基本的なコマンドだけ抜粋。
・タスクの表示
今日のタスク:d rtm !today
明日のタスク:d rtm !tommorow
ほげほげ曜日までのタスク:d rtm !getdue sunday
・タスクの追加
ただ単に追加:d rtm "タスク名"
時間を指定する場合:d rtm "タスク名" at 5pm tommorow
・タスクの完了
タスクの完了通知d !complete "タスク名"
その他のコマンドはこちらから:Remember the milk 日本語版公式ブログ>>Tips:Twitter連携機能の使い方
細かい日付指定ができない(?)ようなので、一週間以上〆切が先のタスクの追加に関しては、結局RTMのページ上でやってしまっているのですが・・表記法によってはできるのかな?教えてくださいエラい人。
こんな機能を使えるのがTwitter。考え方次第で個人個人使い方は色々、LifeHack力次第・・というところでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿